【照明器具】Panasonic LGB72287LU1 ダウンライトの買取│埼玉県さいたま市浦和区本太のお客様【パナソニック】

春が近づいてきましたね

みなさま、本日も 買取ヴィレッジ朝霞店のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

最近は寒さも弱まり、だいぶ暖かくなってました。
暖かい季節になってくると、山や海、公園など行楽地へと外出したくなりますね。
しかしながら、低気圧が急速に発達し、「春の嵐」と呼ばれる台風並みの暴風が発生しやすい季節でもあります。

春の嵐

このような激しい現象の原因は、日本付近に北から入り込んでくる冷たい空気と南から流れ込む暖かい空気がぶつかりあって上昇気流が生まれることで、温帯低気圧が急速に発達するためです。

ちなみに台風の場合は、台風の中心が近づくと急激に風が強まりますが、「春の嵐」をもたらす温帯低気圧は低気圧の中心から離れたところでも風が強く吹くため、被害の範囲が広がりやすいという特徴があります。

普段から気象情報に注意し、特に天気の急な崩れが予想されるときには暴風に備えるなど、台風と同じようにご注意ください。

埼玉県さいたま市浦和区本太のお客様よりPanasonic LGB72287LU1 ダウンライトの買取

本日買い取りさせていただきました商品は、Panasonic LGB72287 LU1 ダウンライトです。

LGB72287 LU1

Panasonicは以前は「松下」「ナショナル」「パナソニック」という3つの社名を使い分けていましたが、2008年に旧社名「松下電器産業株式会社」からパナソニック株式会社に社名を統合いたしました。

本日はこの[Panasonic]という社名の由来を説明致します。


Panasonicという社名は、1955年の輸出用高性能スピーカーに使われたロゴ、PanaSonicからとったもので、「全ての」の意のギリシア語「PAN」 と、「音」を意味する英語「SONIC」が由来となっています。

当時海外では「National」の商標が登録されておりましたが、「ナショナル」という響きが「国家主義」と取られかねないために海外向けのブランドとして制定し、「松下が作り出す音が世界中に広がっていくように」という意味が込められていました。

現在のロゴはヘルベチカでの文字を少し変えたもので、色は1974年に海外向けCIマニュアルのPANTONE293がそのまま継続されています。

Panasonic_logo(パナソニックロゴ)


また、その他に昭和30年代に松下電器のラジオ事業部部品課に勤務していた齋藤醇爾(さいとうじゅんじ アマチュア無線の草分けの一人、日本の通信技術や音響技術の発展に携わった)が、

「米国に輸出の際にナショナル(National)の名称は、米国のラジオ・メーカーのナショナル・ラジオがすでに商標登録していて使用できなかったため、ラジオ事業部の部品課で知恵をしぼってPanasonicのロゴを考えた」

「当時はPANAVISION方式の大型映画スクリーン投射方式が騒がれた時代であり、それをもじってパナソニックとなった」

と回想しているそうです。

様々な製品を開発、発売しているPanasonicの今後どのような商品を開発するのかとても楽しみですね。



買取してもらえるかな?

買取ヴィレッジでは、Panasonic製品に限らず様々なメーカーの製品の買取を行っております。

「このメーカーは買取してもらえるのか?」

「大量にあるがまとめて査定してもらえるのか?」

などの疑問や不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。

買取ヴィレッジでは パナソニック(Panasonic) の照明器具の買取強化中です

買取ヴィレッジ朝霞店では、ダウンライトのほか、LEDシーリングライト・ペンダントライト・和風シーリングライト・シーリングファン・ダウンライト・エクステリアライト・門柱灯・LEDベースライト・ブラケットライト、施設用照明器具、LEDベースライト、非常灯、誘導灯、投光器、ダウンライト、など、パナソニック照明器具の買取強化中です。

また、パナソニック以外のメーカーも、DAIKO(大光電機株式会社)、KOIZUMI(コイズミ照明株式会社)、ENDO(株式会社遠藤照明)、ODELIC(オーデリック株式会社)、TOSHIBA(東芝ライテック株式会社)、YAMADA(山田照明株式会社)など、何でも査定いたします。


上記にない、
その他照明メーカーでも、買取可能な商品もたくさんございますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

お電話相談

買取のご相談お見積り希望などのお問い合わせは、下記番号までお願いいたします。

 買取ヴィレッジ TEL:048-487-8188


※事前にお電話いただければスムーズに対応させていただきますので、お気軽にお電話くださいますようお願いいたします。

それでは、みなさまのご来店を心よりお待ちしております。


にほんブログ村 その他生活ブログ 買取店へ

照明器具の買取最新情報

買取ヴィレッジの公式YouTubeチャンネルを開設!

電設資材・住宅設備・電動工具に関するお得な情報をYouTubeで配信中♪

店舗や買取方法についてもご紹介しています!



line-006.png

東武東上線 朝霞駅から徒歩10分。査定無料!高価格買取!その場で現金買取!

お見積、ご相談、大量買取などお気軽にご相談下さい。

048-487-8188 お問い合わせフォーム





土日祝日は定休日です。
LINE、お問い合わせフォームは24時間受付中。

■店舗名称:
 買取ヴィレッジ 朝霞(株式会社コネクト)
■運営会社
 株式会社コネクト
■所在地:
 埼玉県朝霞市本町1-16-17
■営業時間:
 10:00~18:00(定休日:土日祝祭日、年末年始)
■アクセス:
 東武東上線 朝霞駅から徒歩10分。
 お車でのご来店ももちろんOK!店舗倉庫前に駐車スペースがございます。
■電話番号:
 048-487-8188
■FAX番号:
 048-466-2240
■Eメール:
 kaitori-village@e-connect.ne.jp

※ご来店の際は運転免許証、保険証、パスポート等、本人確認のできる資料をお持ちください。



詐欺サイト(偽サイト)にご注意ください

現在、弊社を装った詐欺サイトが複数確認されております。
弊社の電話番号や住所を無断で使用し、実在する店舗のように見せかけた詐欺サイト(偽サイト)となります。

弊社が運営するネットショップは、楽天・Yahoo!ショッピング・Amazon・自社サイトのみとなります。
購入前に必ず運営会社をご確認頂き、ご注意をお願いいたします。